東宝ホーム 熊本
来場予約
資料請求
他のエリア
本社
TOHOブログ
東宝ホーム 熊本
>
TOHOブログ
お客様事例
こんな家が欲しかった!施工事例に学ぶ希望の家を叶える方法
「心地良さを感じる空間って、どうやってつくるの?」
「写真集で見たあの家の雰囲気を出すには?」
家づくりで迷った時は、
施工事例
を参考にしましょう!
本日は皆様のご希望に合う家をつくるにはどうすればいいか、実際の施工事例を見ながら正解を導き出します♪
■Question1 開放感のあるリビングをつくるには?
家族みんなが集まるリビング。ゆったりくつろげる開放的な空間にするには、どう工夫すればいいのでしょうか?
【Answer1】吹き抜けをつくる
天井の一部を吹き抜けにすると、思わず伸びをしたくなるような広々空間が生まれます♪
【Answer2】外の景色を中に取り込む
天井まで届く大きな窓がインパクト大!リビングとテラスが視覚的につながり、伸びやかな空間を演出しています。
室内の壁と外壁を同じ素材にしたのもポイント。これによって内と外の境目が曖昧になり、外の風景まで家の中に取り込むことができます。
■Question2 木の温かみが感じられる家にするには?
ナチュラルな雰囲気に惹かれて「木の家が欲しい」と希望されるお客様は多くいらっしゃいます。そんな木の温もりあふれる家をつくるには…?
【Answer1】無垢材の質感を生かす
床や天井に無垢材を惜しみなく使って、木の風合いを心ゆくまで愉しめる家に♪
床の色に合わせて家具の色味もナチュラルカラーで統一しています。温かみのある雰囲気に、植栽の緑がよく合いますね♪
【Answer2】屋外の風景から自然を感じる
「自然に寄り添い、共に生きる住まい」をテーマとしたこちらの家。室内から緑豊かな屋外の風景を愛でることで、木の心地良さをより確かに実感することができます。
■Question3 ゆとりあるワークスペースをつくるには?
コロナ禍でニーズが高まる在宅ワークスペース。コンパクトでも狭く感じない空間にするには…?
【Answer1】間仕切り壁を低くする
写真のように間仕切り壁を低くし、隣り合う2つの部屋の天井を繋げることで、圧迫感のない空間に。座れば壁に囲まれて周りが気にならないので、とっても集中できます♪
【Answer2】窓を活用する
窓から外の景色が見えれば最高です♪2階にワークスペースをつくるなら、バルコニーの横に設けるというのも一つの手です。
■Question4 存在感のある家を建てたいなら?
せっかく注文住宅を建てるなら、他にはないインパクトが欲しい!一目で圧倒されるような存在感を出すには…?
【Answer1】素材にこだわる
外装や屋根に良い素材を使った家には、おのずと力が宿ります。こちらの邸宅には、外装に厚さ21mmの高級素材を使用。凹凸のある素材は、ライトアップされるとより一層美しさが際立ちます!
【Answer2】経験豊富な建築士に託す!
こちらは当社一級建築士の自邸です。唯一無二の存在感を出したいなら、実績豊富なデザイナーに任せるのが一番!当社にはそれぞれ異なる得意分野を持つ建築士が多数在籍していますので、ぜひ何でも頼ってください♪
2021.09.16 13:21 |
固定リンク
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
»
一 覧 へ 戻 る
カテゴリー
未分類 (0)
家づくり (49)
お客様事例 (15)
物件やキャンペーン (21)
住宅展示場 (12)
暮らし (3)
会社・スタッフ (39)
記事検索
«
2021 / 09
»
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2022年05月 (2)
2022年04月 (2)
2022年03月 (2)
2022年02月 (2)
2022年01月 (2)
2021年12月 (2)
2021年11月 (2)
2021年10月 (1)
2021年09月 (2)
2021年08月 (2)
2021年07月 (1)
2021年06月 (2)
2021年05月 (2)
2021年04月 (2)
2021年03月 (2)
2021年02月 (2)
2021年01月 (2)
2020年12月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (2)
2020年08月 (4)
2020年07月 (4)
2020年06月 (4)
2020年05月 (4)
2020年04月 (4)
2020年03月 (4)
2020年02月 (4)
2020年01月 (4)
2019年12月 (5)
2019年11月 (3)
2019年10月 (4)
2019年09月 (4)
2019年08月 (4)
2019年07月 (4)
2019年06月 (4)
2019年05月 (8)
2019年04月 (7)
2019年03月 (8)
2019年02月 (8)
2019年01月 (8)
RSSフィード
RSS 2.0
熊本
TOP
来場予約
資料請求
他の
エリア
本社
サイト
MENU
閉じる